美味しいもの大好きなqooの日々を綴った日記


by qoo_boo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鮎の煮浸し

最近、近所の魚屋さんで旬の鮎をよく見かけるのですが鮎はお店で塩焼きか鮎ご飯、天婦羅や唐揚げにしていただくものでわざわさ買ってまで自宅で食べるものではないと思っていました。

がしかし先日お料理教室で教えていただいた「鮎の煮浸し」があまりにも美味しかったのでレッスン終了後、魚屋さんで鮎を購入してしまいました!!

まずは一緒に煮る実山椒の準備。
お教室では先生が準備してくださった実山椒を使用したので気付かなかったのですが枝から丁寧に実の部分を取る細かい作業は思っていたよりも時間がかかり大変でした007.gif
あとは湯でこぼして冷水にさらし準備完了♪

鮎の臭みを取る作業をした後、圧力鍋で煮た鮎はふっくらしていて骨まで食べられるほど柔らかく一緒に煮た実山椒、梅干し、昆布もご飯のおともにぴったり!
朝からほかほかの炊きたてご飯がすすみ贅沢な朝食となりました001.gif
鮎の煮浸し_d0160946_16441836.jpg

# by qoo_boo | 2010-06-26 16:07 | 我が家の食卓

オートクチュールガトー

PATISSIERE YUKA先生のオートクチュールガトーを注文
こだわりの食材、研究に研究を重ねられ丁寧に作られた美味しいガトー

今月は「Nocturne Chocolat」「cake japon」「Fondant Chocolat」をお願いしちゃいました!

「Nocturne Chocolat」
オートクチュールガトー_d0160946_141881.jpg

しっとり滑らかな舌触り。
濃厚だけどもう1切れ食べたくなってしまう~053.gif053.gif053.gif
素人の私が上手に表現するのは難しいのですが美味しすぎる016.gifその一言につきます!
ショコラ好きの主人はシャンパン069.gifと一緒にいただき、いたく感動しておりました!!

「cake japon」
オートクチュールガトー_d0160946_1204415.jpg

柔らかいお抹茶の生地に甘さ控えめの上品な餡。
塩ゴマクランブルのカリカリした食感も味のアクセントになっていて癖になるお味です。
今までいただいたお抹茶のケークの中で「cake japon」が一番好きです!

「Fondant Chocolat」
オートクチュールガトー_d0160946_1345570.jpg

いろいろな食べ方を提案をしてくださるYUKA先生
1つのガトーで味の変化を楽しめるのも嬉しいです♪
常温に戻してトロ~ンとした滑らかさを楽しむのが私の好み016.gif
届いてから毎日1つずつ大切に美味しくいただきました!

こちらのガトーをプレゼントしたお友達にもとても喜んでもらえましたよ~
YUKA先生、美味しいガトーをありがとうございました001.gif
来月も楽しみにしております038.gif
# by qoo_boo | 2010-06-24 00:46 | 美味しいお店・美味しいもの
こちらのお教室に通うようになってから外でパスタを食べることが少なくなりました。
5月は先生の御都合でレッスンがお休みだったので手打ちパスタが無性に食べたくなってイカ墨のトンナレッリやラザーニャ アル ペストを作ってしまいました!
もう手打ちパスタ中毒です(笑)

今月教えていただいたパスタはバヴェッテと茄子のスーゴ
バヴェッテはリグーリア州発祥のパスタ
セモリナ粉で作りキターラでタリアテッレ状に切って乾燥させます。
バヴェッテと茄子のスーゴ_d0160946_23495557.jpg

下の画像はキターラを使って自宅でイカ墨のトンナレッリを作った時のもの。
キターラとは長方形の木の枠にギターの弦のようにメタル線を等間隔に張ったもので薄く伸ばした生地をのせ上から麺棒を転がして生地を押し切ると断面が四角い細長いパスタが作れます。
バヴェッテと茄子のスーゴ_d0160946_23445833.jpg

カットしたパスタはバラバラにして少し乾かします。
スーゴとは具がたっぷり入ったソースのこと。
ナスやトマトなどをペースト状にして茹で上がったパスタとモッツァレラチーズとあえます。
野菜の甘みととろ~りとけたモッツァレラを絡めていただくパスタは最高です053.gif
バヴェッテと茄子のスーゴ_d0160946_2332880.jpg


もう1品はトマトのコンフェットゥーラ(コンフィチュール)
バヴェッテと茄子のスーゴ_d0160946_022047.jpg

甘み旨味が強いアメーラを使って作ったコンフェットゥーラをパルミジャーノにかけていただくと甘じょっぱさがたまらない美味しくて癖になるお味です!

使う素材もシンプルで手に入りやすいものばかり。
作りやすいのにお味は本格的でイタリアンのお店でだされるパスタより美味しい016.gif
いろいろなパスタとソースのバリエーションも教えてくださるお教室は私にとってなくてはならい存在です!!
# by qoo_boo | 2010-06-22 23:21 | 料理教室

ル・モンテリマール

まるで宝石のようにキラキラ輝く可愛らしい画像を見るたびにいつか習ってみたいと思っていた

「ル・モンテリマール」
ジャンミエのオーナーシェフ・ドゥニさんのお菓子
ル・モンテリマール_d0160946_0264491.jpg

底生地はビスキュイ・ピスターシュ
お砂糖の代わりに百花蜜を使ったクレーム・パティスイエールと百花蜜のイタメレで作るムース・オ・ミエルはまったりとした濃厚な味わいだけど後味はスッキリ
カットするとガルニチュールはドライイチジクとラムレーズンが潜んでいます。
ル・モンテリマール_d0160946_0282982.jpg

デコールはピスタチオ、ドレンチェリー、ドライイチジク、オレンジピール、パイナップル、ラムレーズン、スライスアーモンド
百花蜜のジュレでツヤツヤに仕上げ
ル・モンテリマール_d0160946_0303721.jpg


見ているだけでも幸せを感じてしまいます。
習えて良かった!
# by qoo_boo | 2010-06-20 00:24 | お菓子教室

Hikaru Private Cooking class 6月

今月のHikaru Private Cooking class
よく見ると団扇の上に1匹のムツゴロウ。
可愛いガラスの小物たちが涼しさを演出してくれています。
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23162610.jpg

箸袋も旬のオクラ。可愛いです!
ひかる先生が毎月1枚1枚丁寧に書いてくださいます。
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23245933.jpg

Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23285783.jpg

食前酒:しょうが酒
しょうが汁を最後に入れるのがポイント!
さっぱりしていて飲みやすく身体がポカポカしてくる~
小さな3品:毎月楽しみにしている前菜
サーモンのソルトマリネ
サーモン独特な臭みが苦手でスモークサーモン以外は普段あまり口にしないのですが丁寧に下処理されたこのサーモンは臭みが全くなくて美味しい!
白ワインにとても良く合います。
簡単手作り豆腐
滑らかな舌触りでまったりしたコク。
先生お勧めの食べ方、エキストラバージンオイル、アンデス産のピンクのお塩、出汁醤油など気分で自分好みの味付けをしながらいただくのも楽しいです。
アレンジ・キリ
ガーリックペッパーとドライトマトで味付けされた2種類のキリ
こちらも簡単でおつまみに最高!

ごちそうおから
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_2332405.jpg

実は最近マイブームのおから。
大好きなのにいつも自分で作るとべちゃべちゃしたりポソポソし過ぎたりお出汁の量の加減がつかめずにいたんです。
これで本当にたりるの?と思う位少ないお出汁の量で作るのには驚きました!!
煮汁で先に具材を煮たり、おからを根気よく炒る作業はひと手間かかりますがこれでおからが美味しく作れるなら私いくらでも頑張っちゃいます(笑)
たくさん作って冷凍できると聞き早速レシピの倍量のおからを作るが冷凍しなくても私は食べきれてしまうみたいです。
具材もいろいろアレンジしてゴボウやレンコン、油揚げなどを入れたりして既に3回も作ってしまった!
しばらくおからブームは続きそうです。

なす肉詰め揚げ浸し
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23341855.jpg

お惣菜の定番ですがお肉を自分で挽いた物を使うとやはり格段に美味しくなりますね!

あさりの中華風酒蒸し
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_2337175.jpg

アサリから出たスープが美味しい
殻ですくいながら最後まで堪能しました。

とうもろこしごはん・焼きナスと茗荷の赤だし・一夜しば漬け
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23392894.jpg

旬のとうもろこしがたっぷり入っていて甘~い。
女性好みですね!
赤だしやしば漬けがお味を引き締めてくれます。

杏仁豆腐&ばなあん春巻き
Hikaru Private Cooking class 6月_d0160946_23423239.jpg

杏仁の種が2種類あるのを初めて知りました。
北杏は香が良く、南杏は味にコクがあるそうです。
今回は両者をミックスして作りアマレット入りのシロップでいただきました。
ばなあんはバナナと餡子の春巻きでなんだかとても懐かしいお味。
幸せ~001.gif

レッスン後もクラスのメンバー数人でお茶して気づけば帰宅ラッシュの時間。
楽しいひと時を過ごしました~053.gif
来月のレッスンが待ち遠しいです!
# by qoo_boo | 2010-06-19 23:13 | 料理教室