イルプルー本科第一クール10月⑫
2010年 10月 13日
今月2回目のイルプルーのレッスン
教えていただいたのは
Saint-Honore/サントノーレ


(ホールごと差し上げたのでカット断面の写真はなしです)
焼いたパートゥ・シュクレの上にプラリネ・アマンドゥ入りのクレーム・パティシエールをこんもりとのせ、生地の縁に飴を付けたクレーム・パティシエール(クレーム・オ・ブール入り)を詰めたプチィ・シューをつけて、最後に生クリームを絞りピスタチオを散らして完成。
飾りの生クリームもう少し固めに泡だてるべきでした^^;
何気に細かい作業が多くて疲れたけど、サントノーレは味のバランスも良く飴がけしたプティ・シューのパリパリした食感も大好き!
やはりこれは出来たてだからこそ味わえる贅沢☆
Eclair Au Chocolat/エクレール・オ・ショコラ

パータ・シューを焼きクレーム・ショコラを詰め、フォンダン・オ・ショコラで仕上げ。
基本のクレーム・パティシィエール
人それぞれ出来が全然違う。
私のは混ぜ過ぎてグルテンがでてしまったのだろうか?
滑らかというよりは少し固めに出来上がってしまった(T_T)/~~~
フォンダン、噂には聞いていましたが・・・
こちらのショコラの方はまだましな方で、同時に作ったもう1種類のキャフェの方なんて自宅に持ち帰る前からドロドロで人に差し上げることができません(>_<)
ということで自宅でコンビニのエクレール好きの主人とそうでない私で頑張って消費。
体が重くなった気がする~(-_-;)
教えていただいたのは
Saint-Honore/サントノーレ


(ホールごと差し上げたのでカット断面の写真はなしです)
焼いたパートゥ・シュクレの上にプラリネ・アマンドゥ入りのクレーム・パティシエールをこんもりとのせ、生地の縁に飴を付けたクレーム・パティシエール(クレーム・オ・ブール入り)を詰めたプチィ・シューをつけて、最後に生クリームを絞りピスタチオを散らして完成。
飾りの生クリームもう少し固めに泡だてるべきでした^^;
何気に細かい作業が多くて疲れたけど、サントノーレは味のバランスも良く飴がけしたプティ・シューのパリパリした食感も大好き!
やはりこれは出来たてだからこそ味わえる贅沢☆
Eclair Au Chocolat/エクレール・オ・ショコラ

パータ・シューを焼きクレーム・ショコラを詰め、フォンダン・オ・ショコラで仕上げ。
基本のクレーム・パティシィエール
人それぞれ出来が全然違う。
私のは混ぜ過ぎてグルテンがでてしまったのだろうか?
滑らかというよりは少し固めに出来上がってしまった(T_T)/~~~
フォンダン、噂には聞いていましたが・・・
こちらのショコラの方はまだましな方で、同時に作ったもう1種類のキャフェの方なんて自宅に持ち帰る前からドロドロで人に差し上げることができません(>_<)
ということで自宅でコンビニのエクレール好きの主人とそうでない私で頑張って消費。
体が重くなった気がする~(-_-;)
by qoo_boo
| 2010-10-13 21:10
| イルプルー